こんにちわ、ananです????
今回も素敵なご本、ございますよ~!????????????
技ありっ!素敵☆BOOKのお時間です
今までにもデコボコサンバセット(サンバセット+エンボスニス加工)はご紹介していますが、今回はちょっと変わり種????
サンバセット以外にエンボスニス加工を用いた素敵☆BOOKをご紹介します。
サークル名:M★W / noga 様(@nogatyan)の作品です。
\\矢澤~~!かわいいよ~~!!٩( ‘ω’ )و//
…と、そこではなくて。こちらのご本で紹介したいのは
『ノベルセットのフルカラーカバーにエンボスニス加工を施していること』
実はエンボスニス、フルカラーカバーにも塗布出来ちゃうんです
ありそうでなかった、特殊×特殊な仕様になっています????
背景の建物のニス使いもお見事!✨
窓ガラス部分には光沢ニス、コンクリート部分にはエンボスニスと、
絵柄に合わせた表現で立体感のある仕上がりになっています
よーく見るとタイトルのフチにもエンボスニスが!????????????
光に反射すると文字が浮き出しているように見える、
まさに技ありっ!なデザインです☆ちなみにデータは
エンボスニスのデータ作成に関しては
以前のブログで詳しくお伝えしていますので、詳細はこちらを。
ざっくりご説明いたしますと、エンボスデータの「黒部分はデコボコ(エンボス調ニス)、白部分はツヤツヤ(光沢ニス)」に仕上がります。
Kデータのないお目目はツヤツヤ
ただし、エンボスは折れに弱いため、しっかりと折れ曲がる部分にはお使いいただけませんのでご注意を(⚠サンバセットでの背部分など)
そんな素敵フルカラーカバーの下、本体の表紙はというと…
カバー下で遊ぶことが出来るのも、ノベルセットの特権ですね????????
ところでこちらのご本、いくつかのお話をまとめた総集編なのですが、
各話の分け方も素敵なのでご紹介????????
話ごとに扉絵の色が違うんですよ~!
お話の切り替わりがわかりやすく、なおかつオシャレ!
ちょっと贅沢で、でも効果的な本文インク替えの使い方ですね????
いかがでしたでしょうか?
こちらの実物を見たときは、ananも「栄光でこんなのを作れるんだ…!?」と思いました。笑
もちろん組み合わせによっては出来ないモノもございますが、
セットには無い仕様でも「できるかな?」と思ったら、ご相談してみてくださいね
皆様の斬新な発想????で、仕様の幅は広がる!…かも?
ではでは、次回もお楽しみに????

この記事を書いた人
はじめまして!栄光スタッフ・ananです。趣味のお絵かきをしつつ、皆さんの同人誌や印刷物を精一杯お作りしていきます(^▽^)